カード名チャリティ[使用しているブック]
Charity
レア度S
種別単瞬
G50
生贄
能力使用者の順位と同じ枚数のカードを引く
特記事項順位が低いほど多くのカードを引けるが、普通に使っても便利なので順位を気にせず使っていこう。
解説慈悲。創造と秩序の神アティスの使いが、打ちひしがれし者に慈悲の光をもたらす。
イラスト仲井さとし (中井覚・中井覺)
セプター採点3.8/5.0)

:ログインしているセプターのみレビュー出来ます。
:レビュー出来るのは1カードにつき1セプター1回だけです。
:既にレビューしていた場合は、新しいレビュー内容に置き換わります。
採点 レビュー セプター名 投稿日時
★★★★★ 意図的に順位を落とすのは割と簡単
序盤わざとドレイン喰らいに行くのが好み
レイピア 2016-02-16 21:16:48
★★★★☆ 早い段階で増資をするブックだと順位が上がってしまうので、あまり機能しない。
相性が良いのは、前半は増資をせずにダラダラと時間をかけて有利な盤面を築こうとするタイプのブック。
他のドローサポートと組み合わせることで試合が終わる前にブックを一周させることもできるので、終盤は強いけど序盤はゴミというカードもブックに入れやすくなる。
ドレインマジックやランドドレインを食らうことに喜びを感じるようになったら、あなたも立派なチャリティ使い。
機械科ボイラーズ 2016-01-29 18:26:10
★★★★☆ 昔はチャリティー使って強い人とかそんなに目立たなかった気がします。
チャリティーよりファインド、そんな時代が長かったと思う。
ただ、ここ最近4人戦時に領地コスト無しクリーチャーを少な目にして

「チャリティ4枚+リンカネーション1枚+α」でブン回す

という構築が流行っていて、かつ結果を残していることを見て追試験してみたところ
ブックパワー半端なくてビビりました。
ファインドより回転が早い。
考えてみりゃ、そら1ターンに1枚しか掘れないのと
1ターンに最大4枚掘れるのは違うわな。
手札破壊にある程度の耐性が持てるのも凄い長所ですよね。

調べてみたら既に2012年の時点でこういった構築をしていた人がいて正直驚きを隠せない。
ゲームがゲームなら○umpシステムみたいな名前が付くレベルの発明じゃないかな
JokerEpisode 2015-10-23 12:04:28
★★★★☆ 序~中盤にかけて体制整ってないのにレベル上げてもどうせ的になるだけなので、自力地変か高コストクリを撒いておく事で潜り込みつつ仕込みの展開を加速、中盤以降の磐石の布陣を狙う為のスペル。終盤完璧な場合、ドローパワーは死にますが、それはつまり目的を達成しているという事なので問題なし。仮に終盤までにトチった試合でも高額への干渉手段をサボっていないブックならリカバリを狙うの使えるのでやはり強い。単純にドローしたいホープに比べると戦術的意味合いで選択されるカード。理由がないならホープで良し。 ルヴィアネ 2014-10-14 17:53:20
★★★☆☆ 私はホープの方が安定して引けるので大概ホープにしてしまいますが、3枚以上引ける場合は強いですね。
序盤から中盤にかけて順位が低くなりがちな特殊なブックに入れる印象です。
人和 2012-09-25 17:45:31
★★★☆☆ ほぼ4人対戦専用です。
私はホープよりちょっと高い点が気になってあまり使ったことがないですね。
カルドは手札制限の厳しいゲームなので、カードを大量に引くのが必ずしも強いってわけではありません。
もっともポテンシャルは高いですし、システマチックなブックで使う分には強力だと思います。
獅子丸 2012-08-06 01:53:58

前のページへ戻る
TOPへ戻る