今日は、勤めて何も作らないように自分を仕向けた日でした。 パソコンも点けないようにして、ゴロゴロしていました。 ここ何週間か、日中何も作ってない日ってのがほとんど無かったんで、 タマにはボケーとしてみたかったんですよね。 今は夜だから、作ってますけど(死)。 何も作らない僕が結局やっていたのは、ゲームでした(死)。 久々に、プレステ2のゲームばっかやっていました。 三国無双3とか、地球防衛軍とか。 とかく派手なヤツを。 明日は教室、明後日は会社ですけど、 明々後日が休日なんで、かなり何も考えていませんね自分。 よし。またボケーとしようー。
今日も今日でガッツリ作っていました。 夕方、何年か前にウチで3ヶ月だけ働いていた、お姉さん(もちろん既婚)がやってきました。 その方は美術大学出身で、ずっとデザインの仕事をやっていた人なんですけど、 会社を辞め、2ヶ月間プログラム未経験の状態から勉強しつつ、 なんと「誰でも参加できる美術作品展示サイト」を作ってしまったんですよ!! このサイトがかなり高機能で高機能で、 社長と僕と2人して「すごいすごい」の連発でした。 混沌としてますが、 ちょっとしたアイデアで大物になれたり大儲け出来るかもしれない業界、Web業界。 実際のトコロ、大儲け出来るのは1万人居て1人も居ないと思うんですけど、 「最悪でも小儲けにはなるであろう、大儲け狙い」なら出来るあたり、夢がいっぱいです。 そんな業界だから、社長は居るの辞められないんでしょうね。 僕も、イロイロやって駄目になったら、またこの業界に戻ってくるかもですよ。 ふと、ちょっと前の日記を読み返してみたんですけど、 普通じゃ無いときの文章って、平常時には一撃で分かりますね。 自分の中で起承転結が出来ていないのに書いていると言うか。 そういう定義だと、いつもヤバそうですけど自分(死)。
今日もガッツリ作っていました。 確認のために社長と話すたび、どんどん機能が凄くなっていき、 結局、合計一ヶ月は触っているんじゃないかと思われるプロダクトが一点。 先週末、「機能はここまでにして、来週末に資料と共に挙げます!!」 と説得したはずなのに、まるっきり覚えていないみたいで。 …まあ、僕こういうコトは大好きなんで、作りこむコトに関しては全然構わないんですけど、 果たしてお金の方は大丈夫なんでしょうかね? 社長は、お金よりも100円ショップの便利グッズの方が好きな、ぶっちゃけ変わり者です。 お金儲けを目的としながらも、最終的には夢のプロダクツの完成に力を注ぎ込んでしまう、 微笑ましいながらも、ちょっと困った人です。 そんな中、実務でリアルタイムにお金を稼ぎ続けるお姉さん。 社長の 「客を待たせたまま、夜まで打ち合わせから帰ってこない。」 「携帯電話の電池が切れていて、重要な連絡が一日中通じない。」 などの様々なうっかりに代わって、頭を下げ続けるその姿は、 もう涙無しには見ることが出来ません。 そして、世間の裏や、大企業の裏や、裏ってよりはアングラな話を持ってきてくださる たくさんの取引先の方々!! そういったトコロで、僕はアルバイトをしています。 残りは2ヶ月半ですけど、その間もかなり濃いんでしょうね。 きっと。
今日はまあ、いつも通りといった感じでした。 頭の回転は、いつもよりやや速めでしたかね? 体調も回復したし、イイ感じでした。 お昼、会社の近所のビル「マインズタワー」の広場で、 30分ほど、まったりとスタバのコーヒーを飲んでました。 昼休み、休むならビルの周辺が良いですね。 法律で「周辺に広場を作らないといけない」という決まりがあるらしく、 ちょっとした公園よりも美しい、まったり空間が形成されています。 ビルの隙間なので、程よく日陰が点在していますし。 そこでコーヒーを飲んで「ふー」と脱力し、 何も考えなかったり、妄想してニヤけたり、 脳内にストーリーを巡らして、その世界に浸ったりするのですよ。 脱力下手な自分でも、あの空間でなら思う存分脱力できます。 良い場所を見つけたものです。
今日は、一日中仕事らしい仕事をしませんでした。 社長とオジサンと3人で、一日中コードいじって実験勉強してました。 前半戦は専ら教える側、後半戦は午後のお疲れとか知識不足とかで、 半分ボーとしながら聞いているだけと言った感じでした。 オジサン、どうやらほぼ内定確定したっぽいです。 そうで無かったら、あんな長期プロジェクトやらされないですし。 帰り、駅までオジサンと一緒に帰りました。 生協のシステムプログラマに飽きて、全然関係ない部署へ行き、 その仕事も飽きたので、職安の講座で勉強し、専門学校で勉強し、 現在に至るそうです。 格好良い〜!! 技術を語らせたら、僕なんか遠く及ばないトコロまで話せますしね。 オジサン技術者は凄いなあ。 どうも自分、「ひたすら耐え忍ぶ」という行為に美徳を感じないタイプのようで、 それプラス人生をナメているところもあるので、転職属性なんでしょうね。 今の仕事は結構楽しいですけど、ここで落ち着く気にはなれないです。 もっとイロイロ知らないと!! そして、貯金を増やさねば!! …今現在、5万ちょいですからね。貯金(悲)。 こないだ国民年金を3か月分払う紙がやってきましたし。 それを払ったら、残り1万だっつーの!! 今日、会社で失業保険の手続きの紙を書きました。 あと何日でボーナス来るんでしょうねぇ?
今日は、サークル連中とカラオケ行ってきました。 何だか、若いメンツばっかじゃの〜。 皆して歌が上手かったのが、凄かったです。 そしてそのあとは、ファミレスで食事をして、ミトじい宅へ。 6畳間で10人の宴会をしたのでした。 でも、あんまり「狭い」って感じはしませんでしたし、何より楽しかったですね。 明日仕事が無ければ、もっと居れたんですけどねぇ。 そう言えば、現在お酒で頭が痛い状態です。 お酒で頭が痛くなるなんて、人生二度目です。 あの20%のリキュールと40%のウォッカの組み合わせは凄いだろ!! 一杯飲んだ僕でコレですから、二杯以上飲んだ人とかは大丈夫なんでしょうかね? えらい心配です。
今日は、JAVAの教室でした。 グラフィカルなインタフェースの範囲に入り、面白さも倍増。 今日も笑いが止まらない…はずだったんですけど…。 午後に入ってから、右脇の下が痛くてしょうがない!! (昨日は左脇の下だったんですけど) 痛い上に熱を持ち、体力まで奪っていきやがる!! …てなワケで、教室が終わり、家に帰ってきた頃には 僕は疲れ果ててしまったのでした。 今は風呂入った勢いで、一気に書いてますけどね。 早く寝て、明日のカラオケに備えねば!! あと、明日も無理して、明後日会社休むとかいう無様なマネだけはしないようにせねば!! (金曜休んだからね) じゃ、寝ましょう。 最近、こんな締め方ばっか(泣)。
ワキの下が、まだちょっと痛かったりしたんですけど、 今日は、梅くんと映画「座頭市」を見に行ってきました。 感想は…以外にも「まあまあだったな」と言った感じでした。 居合い抜きでのスピード感溢れる殺陣はとても良かったのですが、 何だか、大切な設定が後から後から出てくると言うか、 座頭市、何で戦ってるの?…と言うか、 何と言うか。 風景や空気の描き方はとても個性的で、役者を生かした芝居にもなっており、 総合的な「質」という面では、高かったんじゃないかとは思うんですけど、 どうも趣味に合わなかったみたいですね。 映画を見たあとは、2人で飲んでひたすら雑談しまくっていました。 僕も梅くんも、「上昇志向貧乏」と言うか「野望重視フリーター」と言うかなんで、 話すことなんていくらでも有りました。 とりあえず、アシスタント頑張ってぬぇいー。と。 明日は、JAVAの教室です。 ワキの下の痛み、今日寝て治ればいいんですけどねぇ? それでは寝るコトにしましょう。 おやすみー。