「走れない人のために」 Written by 獅子丸
ダムウッドの森 7000G を想定 更新:2013-05-05 05:23:22
Creature23 Item6 Spell21
デコイ 4 ブーメラン 2 インフルエンス 2
ニンジャ 4 フュージョン 1 シャッター 3
アレス 3 ヘルブレイズ 1 チャリオット 1
ガスクラウド 4 メイガスミラー 2 ドレインマジック 3
ドラゴンフライ 4    ホープ 4
バルキリー 2    ホーリーワード8 4
マトックテイル 2    マスファンタズム 2
      リプレイス 2
コメント・大会名など
個人的に使い易い標準的なアレスブックです。今更アレスブックはもういいよとか思わなくもないんですが、まあ3DSではこんな形がベストだと思ったよ的な、記録に残す意味合いで登録させて頂きます。以下自分でも眩暈がするほど長文ぎっしりなので物好きな方だけお読みください。ほとんど私自身のためのメモみたいなもんです。
<クリーチャー>
まず23枚枠を決めてしまっています。デコイが無ければ21~22枚でも成立すると思いますがバルキリーの餌などもあって手札消費が激しく、これくらいの数がないと制圧型として安定しません。クリの選定としては「アレス場での生存率が高いこと」が基本的な考え方で、「侵略に優れたクリーチャー」ではありません。侵略に優れたクリならグラディエーターやケマゾツ、スチームギア等たくさんいますが、アレス場でノーアイテムで落ちてしまうクリは全切りしました。そもそもアレスを置きブーメランを持っている時点で「どんなクリであれ既に侵略能力を付与されている」と考えることが出来ます。なのであまり過剰な侵略能力は(少なくともレベル1戦闘では)オーバーキルになりがち。この構成ならば落とすには先制か巻物攻撃のどちらかを相手に要求出来ますので、土地数の奪い合いで優位に立てるはずです。もっともマトックテイルあたりはまだ再考の余地がありそうなんですが。
コストに関してはドラゴンフライとデコイのおかげで安く抑えられています。同じ制圧型でもカンブックやガルーダブックなどはどうしてもコストが高くなりがちですが、アレスブックならだいぶ安い構成が望めますね。基本的に収入スペルはありませんので、増資のための魔力を捻出するのはこういったコストの安さが頼りです。
以下、採用されそうでされなかった方々。
・スチームギア ST50に加えブーメランも使えてそこそこ安い。ただやはり簡単に落ちるのがネックで結局不採用。
・サルファバルーン ガルーダ戦などでは優秀だが使える局面が限定的。巻物で何とかなる事も多く惜しくも不採用。
・ギルドラプター ブーメランとのコンボは非常に有効だがブーメランを引くまでは役立たず。アイテム構成的に不採用。
・ミゴール 最大ST120出るし無効化も強いがデコイとの併用は要生贄が多くなりすぎ。
・マスターモンク 立ち位置がドラゴンフライと一緒の気が。巻物は読めるが割高感が強い。
・アプサラス 巻物持って高額地侵略するのに向いているしHP40の無効化はアレス場向きだが、メイガスミラーを使えないのが致命傷。
・スラッジタイタン 巻物読めるし援護の餌にも向いている。マスファンタともアイテム構成とも相性がよいのだがいかんせんコストが高い。
・イクストル 絡め手という意味ではそこそこ使えるが肝心のデコイ対策にならない。
<アイテム>
攻防の要であるブーメランは早めに引いておきたいところ。アレスにターンウォールを撃たれたりチャリオットを割られたりするよりも、ブーメランをリフォームされるのが実は一番辛かったりします。巻物は2枚枠を用意しリフォーム対策で種類を散らしています。サルファバルーンやイクストル、パイロマンサーを採用すれば1枚でもいいのですが、やはり使い勝手がいいのは巻物です。ブラックオーブも優秀なんですが、そこまでSTが出る構成ではない(バルキリー+アレス援護でST100どまり)ので高額地侵略も兼ねていますね。メイガスミラーはCPU相手に回しているとペトリフストーンの方がいいかなと思わなくもないですが、対人戦においては反射がものをいう局面も多いです。
<スペル>
リプレイスがあるからバインドミストは切るなど、如何に枠を圧縮するか悩むのがこのカテゴリ。
・インフルエンス 
わりとディスカードやデコイの生贄になりやすいものの侵略と相性が良く何より安い。地変枠が若干不足気味な気はしますが、土地数を多く取ることでカバー出来る制圧型という特性に甘えて2枚。
・リプレイス
バインドミストやターンウォールの代わりでありアップヒーバルの代わりでもあります。ヒーバルの代わりというのはアレスを素早く出すためのものという意味合い。逆に言えばリプレイス不採用の場合は地変枠がヒーバル必須になるわけです。
・ドレインマジック
3枚は若干多めな感じですが3DS環境では強力なスペルですし、制圧型と相性の悪いブックタイプには効果的に働きます。1周目に引いたら無理に使おうとせずデコイの餌にするのが吉です。
・マスファンタズム
コントロール耐性枠です。ランプロのほうが安定はするのですが、バイタリティやピースやランプロを剥がせるのは重大なメリット。使用タイミングの目安ですが、通行料の取れる位置にデコイかガスクラウドを2体以上(ようするに拠点候補2か所)置ければ使ってしまってOKです。
・ホープ
デコイの生贄があるのでドローは枚数引きを重視します。だったらファインドだろうという意見は却下。なぜならば中盤以降はブーメラン、巻物、メイガスミラーを常に持ち歩くことになるからです。走りブックならば防御アイテム1、2枚(内1枚は援護クリで代用かもしれない)で十分でしょうが、アレスブックの特性上こうならざるを得ません。手札上限に最初から制限がかかっているようなものなので、この上ファインドを使用するのは辛すぎというわけ。デコイ配置や巻物侵略の後に手札が減るのでそのタイミングで引き撃ち出来れば効率的です。
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/detail.php?book_id=1430
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] お気に入り:1

必要G総額3110
クリーチャー平均G/合計G
(リビング系除く)
60.4/1390
アイテム平均G/合計G
(リビング系含む)
63.3/380
スペル平均G/合計G63.8/1340
要生贄カード数4
クリ-チャー情報(リビング系除く)
クリーチャー数23
平均ST/合計ST29.1 / 670
平均HP/合計HP31.3 / 720
最大ST50
最大HP60
土地コスト
無し16
4
火火3
配置制限
3
武器制限
武器4
防具8
巻物8
能力
先制12
援護2
レア度
N11
S28
R11
武器種別(リビング系も含む)
武器2
巻物2
道具2
スペル種別
単瞬15
単呪4
複呪2


TOPへ戻る