「夢現の境界2」 Written by ちょめ
メビウス 8000G 4人戦 を想定 更新:2015-02-14 04:19:41
Creature24 Item6 Spell20
アヌビアス 4 ゴールドグース 4 エスケープ 4
アンダイン 4 チェンジソルブ 2 シンク 2
フェイト 4    パーミッション 4
マッドマン 4    ピース 2
マミー 4    ファインド 3
コーンフォーク 4    ホーリーワード8 4
      マジックブースト 1
コメント・大会名など
夢と現の境界の改良版
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/detail.php?book_id=3111

石の中にいるさん提唱の「マッドマンを水土地にばらまいてアンダインと一緒にチェンジソルブで侵略する」という理論と、改良前の先置きグースアヌビを融合させたもの。

エスケープ4を活用してとにかくばらまきまくってグースを握り侵略できなくさせる、あるいは侵略して貰い換金する。
アヌビアスも控えているのでL1はいくら落とされても構わない。

大量のばらまきによりアンダインとマッドマンのHPは80を軽く越え、G0のチェンジソルブで火力を出すことが可能。
グースや領地ボーナスで得た魔力を護符に換金し、最後は適当にレベルあげて走り勝つ。
詰めでは連鎖ケアにピースを利用。
当然ランドレが痛いが、合計G1000近く吸われても怒濤の領地ボーナスでリカバーできてしまう。さらに魔力がなくなりジリ貧になったとしてもアイテムのコストは全てゼロであるためマイナス状態でも使用可能。

ファインド3は早期に引き込みばらまきを絶やさないためでもあり、割られたりセフトされたりした時のための予備でもあり、手札が溢れた時に躊躇わず切るためでもある。
通称怒りのファインド3(スリー)

なんだかんだでアヌビアスは序盤のグース要員にしかならないのはご愛敬。
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/detail.php?book_id=4483
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] お気に入り:0

必要G総額2580
クリーチャー平均G/合計G
(リビング系除く)
55.8/1340
アイテム平均G/合計G
(リビング系含む)
0.0/0
スペル平均G/合計G62.0/1240
要生贄カード数0
クリ-チャー情報(リビング系除く)
クリーチャー数24
平均ST/合計ST23.3 / 560
平均HP/合計HP41.7 / 1000
最大ST30
最大HP50
土地コスト
無し20
4
配置制限
4
4
武器制限
武器4
防具8
能力
防御型4
レア度
N22
S25
R3
武器種別(リビング系も含む)
道具6
スペル種別
単瞬13
単呪7


TOPへ戻る