今日も元気に、会社でもさもさ作っていました。 昨日、社長から借りて読んだSE本。 具体的な感想を聞かれたので、イロイロな感想と混じえて、 「"転職ばかりしても、技術力は伸びない"というところで、"へぇ〜そうなのか"と…。」 と言ったら、社長、ちょっと混乱してしまっていました。 いやー、あのー。 僕は「自分の思っていたこととちょっと違う言葉が書かれていた」ことに対して衝撃を受けて、 「そのことに対して、社長はどうですか?」って感じで、あの感想を言ったんですけどね。 別に、今の仕事で技術ついてないとかいうワケじゃなくて。 僕は、会社で2週間働いて、 技術の底が段々としっかりしたものになってきているなあと感じています。 「以前は一人で1からじゃ大したモン作れなかっただろうけど、これからならやれるかも!!」 みたいな。 技術的な仕事はもちろん、それ以外の大切な仕事も教えてくれてますし。 実際のトコロ、感謝しまくりなんですけど。 それにしても、今日のアレは言い方マズかったかもですね。 帰り道で、ふとそう思ってしまった自分でした。 えー。 今週の残りと来週で、マンガをガッツリ描かねばなぁ〜。 久々に、徹夜とかやってしまうかもしれません。自分。 そのくらい、何もやってません。まだ(死)。
最近、社長さんから良く本を借りるんですけど、 ついに社長、僕に貸すために本を買ってしまったようです。 「話すならもっと先の話がしたいから、本を買って貸す。」 すごい作戦だ…。 職場では、あんまりクーラーは点けられません。 なので、汗をふくタオルは必須です。 正午くらいまでは、何気に余裕ぶっこいて居られるのですが、 午後3〜4時くらいになると、暑さの蓄積が来たりします。 まあ、冷たい麦茶飲み放題なんで、いいんですけど。 慣れると「あちい〜」ってよりは「健康的生活だー!!」と思えてしまうあたり、不思議です。 まあ、元々あるべき姿ですからね。
2日かかって、やっと直りましたね。サーバ。 いやー超迷惑だったー。 えっと僕は元気にやってます。 「一人で、ひとつの仕事のかなりの割合いをやる」というのは、 以前仕事の1ジャンルだけをゴリゴリやっていた僕には、慣れない部分も多いですけど、 やっぱイロイロやると、楽しさ倍増です。 例えて言うならば、 肉を焼いて食うだけの存在から、 生き物をと殺して、冷凍保存で成熟させてから、焼いて食う存在になったみたいな。 …余計分かりづらいですね。 職場では緊張を解けない、悲しい性の人なため、 昼休みは勤めて脱力するようにしています。 今日も脱力しました。 そういやー格ゲーの方のサイト、移転しました。 こっちからはトップページ伝いに行けますけど、あっちからは来れない一方通行です。 だってココはただの日記サイトだしー。 プライベートって大切だと思います。
昨日の夜から、ずっとサーバ(JCOMの)が落ちているんですけど、 明日までには直るかねぇ? 今日も今日とで、イロイロ作ってました。 昼休みは結構外歩くんですけど、 南新宿や甲州街道周辺は、西新宿,青梅街道寄りの僕にはちょっと未知の世界だったんで、 今さらになって楽しんで散歩しています。 新宿の地下も、奥が深いねぇ。 今さらですけど。
即決即断。ものの2分で決めちゃいました。 後悔せねばいいが。 今のバイトの仕事で、 レンタルサーバのサービスとかイロイロ見たりしたんですよ。 でも、ほとんどが月3000円以上で、転送量制限付きとかドメイン取得せにゃならんとかで。 今回借りてしまったのは、100MB転送量課金ゼロで、月700円のサービスです。 CGI,SSIもOKで、PHPもイケたりします。 (一年契約:8400円での値段だったりしますけど) 「メールアカウントは1コだけ」という、かなり渋めのサービスですが、 僕にとっては、それがたまらん!! 祭りはこっちにキープで、ゲームの方を移転させるつもりです。 やっぱプライバシーは守るべきだよね。 (窓杜の件で素通りされましたしねぇ。) 何ヵ月後かに「聞いてないよ〜」とか言って泣いている自分が居るかもしれませんが、 そのときはそのときです(言い聞かせろ)!! 今日も会社ではイロイロ作ってましたけど、 一瞬聞くと「出来るのか?!」とか思ってしまうものが、 一日でそこそこの試作品になったりすると、胸が踊りまくりますね。 前の会社は、アルゴリズムとか文字列処理とかは超身につきましたけど、 本当の意味で新しい発見は、少なかったですからね。 難しい処理を頑張って作る、前の会社の力!! 一人で可能性を1から追求する、今の会社の力!! 僕はどっちも大切にして、生きていくつもりです。 ばんがるぞー!!
今日は、ゲーム作ったり 床屋行ったり、服屋行ったり、靴屋行ったりしました。 髪は伸びて暑くてウザかったですし、服や靴は致命的に少なかったんで。 帰り、コンビニに寄ったら小学校時代の同級生に会った。 そいつ、今度結婚するそうなので「おめでとうー。」と言ったら、 「あんたもしっかりやんなー。」と言われた。 笑うしか無かった(泣)。
今日は久々に、かなりの時間をゲームに注ぎ込みました。 「やっぱスイッチが入ると、作業効率が違うなあ〜。」 いい加減作り慣れたのもあって、以前ならかなり時間が掛かった部分も一瞬で終わりました。 プログラマーのスキルみたいなモンだねぇ。 夜は、地元連中と焼肉食べ放題行ったり、家でゲームしてたりしてました。 普及させましたぞ!!地球防衛軍!! 2人協力プレイで延々と進めていき、 気づいた頃には、ノーマルレベルを全面クリアしていました。 …3時間以上もやってたんですか。すげー。 地球防衛軍は、プレステソフトでは比較的珍しい、 2人でやると(イロイロな意味で)白熱するソフトですね。 相手によっては、リアルファイトになりそうなトコロとか(笑)。 いつかコレみたいに、一芸に特化したゲーム作ろうー。
会社の仕事は楽しい。その上、自分の力が伸びていくのが凄く良く分かる。 …でも、ゲーム作る時間が無くなる。 ゲーム作るのは楽しい。その上、最近はえらい期待されている。 マンパワーがマンパワーを呼んで、もの凄いコトにもなっている。 …でも、自分の力が伸びていくのを感じない。 自分の力で夢に近づくか、マンパワーを駆使して夢に近づくか。 「先ずは前者の力が基盤になる!!」と思っているので、今は会社重視の気持ちでいます。 慣れれば、だんだんとゲームにシフトしていきますけど(死)。 要するに、一日が二倍になるか、自分が二人になればいいんだよなぁ。 でも、そうは問屋が卸さないんですよねぇ。 贅沢な悩みを抱えている自分。 そんな日々を送っていると、婚期が致命的に遅れそうで怖いです(死)。