脱力系プログラマれっつらの送る、『ヒマが出来たら』的日記サイト。
はじめに プロフィール メール つゐったー
 2024年03月 ≫
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
       

2006年06月20日(火):このわたしをここまでコケにしたおバ(略) 日記
派遣の面接に落ちました。
向こうの求めていた人材が、かなり凄い人材だったモノで。

『現役でプログラムをバリバリ書けるプログラマである上、
客先への営業,打ち合わせもバリバリこなし、下に仕事も割り振れる、SEの経験のある人』
なんて、今頃全員、外資か大手に囲われてるだろうし、
居ても軽く月40はするだろうに。


シャチョさん視点で見ると、年のワリにチョット高く見えるかもしれないんですけど、 お値段の若干上ぐらいまでは働けるんですよ。自分。 専門卒では無いですけど、常に商品の大体全部を作らされてきてたし、 最初の会社のときから、他人のバグを直すコトなんてしょっちゅうだったから、 どんなソースにも順応出来るし、 上昇志向も結構有るつもりなんですけどね。 (若干誇張有り)
そんなワケで、不定期にヒマになりました自分。 …沖縄、今日で梅雨明けたらしいし、冗談抜きで本当に沖縄にでも行こうかな? 行くなら離島がいいな。

2006年06月16日(金):技術者らしいと言ってしまえば、それまでなんだけどォー。 日記
あー、まだ開放感。

LPICの試験に受かってから5日間、
僕は温泉ランドにも行かずにゲームを作っていました。
梅雨じゃ、旅行にも行けないしね。

…まだ作業時間で2,3週間は欲しいトコロなので、全然完成には程遠いですけど。
1作作ってしまえば、次は早いと思うんですけどね。
仕事のソレと同じで。


月曜日に、派遣紹介先との顔合わせに行ってくる予定です。 チャリ通出来る距離にある、Webサイト製作を中心にやっている会社みたいです。 能力の面では、お互いに充分に求められているラインに達していると思っているんですけど、 その会社、残業がちょっぴり多いらしいので、 職場の雰囲気とかイロイロと、根掘り葉掘り聞いてこようかと思っています。 そんな感じで。

2006年06月11日(日):自分偉い伝説。 日記
LPIC level1、なんとか合格ー。
パチパチパチ〜。

今日落ちると、派遣会社の人にイロイロ言わなければならなくて格好悪かったので、
本当、一発で受かって良かったです。

これも全て、親に隠れてしかゲームをしなかった、自分の努力の賜物でしょうかねぇ?
(小学生かお前は)


明日からは、派遣会社の人とかと電話で打ち合わせしながら、 ボチボチと次の仕事探しに頑張る予定になっています。 あと、暇つぶしの一つ一つに時間を掛けられるようになったので、 やっと、自分を楽しませるための大きな技の数々が、放たれるようになると。
とにかく今は、開放感だな。

2006年06月04日(日):退職後近況。 日記
皆さん、お元気でしょうか?
僕は、3月の自分が課した宿題の凄さに、ヒイヒイ言ってます。
まあ、学生時代の期末試験前の状態程度で済んでいるので、良いのかもしれないですけど。


平日、資格の学校で勉強をしていたら、 近くに「金を払っているから」的な開き直りかたで、 座席から大声で5分に一度は教師を呼ぶオバサンが居たので、とても迷惑しました。 質問の内容も、何だか喧嘩を売っているような感じでしたし。 オバサン「ココに線を入れたいんですけど、フォトショップから云々で、ココをこうすれば良いんですよねー!?」 先生  「はい。」 オバサン「ココをこうすれば良いんですよねー?!」 (以下のセリフが、5分ごとにループ) みたいな。 質問をすること自体は良いことなんですけど、 確認だけのために大声で教師を呼ぶってのは、何だか絶対違うと思うんですよね。 …あのオバサン、絶対歪んでるよなー。
こないだ、バランスボールを買ってみました。 ディスカウントショップで売ってた、980円のやつ。 テレビを見たり、ゲームをしたりするときに乗っかってるんですけど、 コレ、30分も乗っていると結構足腰が疲れてくるので、オススメかもしれません。 疲れたら、クッション代わりにすれば良いし。 あ、でも、半年続くのかな。これ。

2006年05月31日(水):今日をもって、居なくなったワケで。 日記
はい、退職完了ー。
こんばんは。れっつらです。

でも、仕事モードが染みついているせいなのか、
比較的前向きな退職だったせいなのか。
まだ、「退職したんだぞ」という気持ちになれていなくて。

職場の皆に、お別れの言葉を言ったりしてきたのに、
また明日も、あの職場に行くような気持ちになっていますしね。

お世話になった、この人達あの人達には、楽しく器用に仕事を続けていって貰いたいなあ。
一度惚れて、一緒にお昼を食べるトコロまでは行けたあのコは、
自分自身も持っている「無駄に出力が高くて困る」弱点を、どう使いこなして生きてくんだろうねぇ。

ああ。まだまだ全然辞めた気がしないよ。


次の仕事は、派遣の人に現在探してもらい中です。 結構細かく条件提示をしたので、果たしてどうなるコトやら? 資格の試験に一度落ちるコトも考えに入れて、スケジュールを組んだので、 自分、勉強はしていますが、6月20日ごろまではフリーの予定です。 まあ、余裕が出た分は、スポーツジム行ったり温泉ランド行ったりするんでしょうけど。 あ、ゲームにも手をつけられるじゃんね。 そんなカンジで。

2006年05月30日(火):明日、居なくなるワケで。 日記
さーて。明日で退職だー。
こんばんは。れっつらです。

僕が居なくなったあとの仕事は、中国人のJavaプログラマの方に何とかしてもらう予定です。

でもウチ、PHPでの開発が中心だし、
携帯電話周りの仕様って、習得するのに半年以上掛かるような気がするんですけど。
…その辺は、挫けないように皆で一丸となって(以下略)な方針で行くというコトで。
申し訳無いけど、コレがベンチャー企業なのよね!!


僕は、明日会社を辞めたら、10日間くらいで資格をゲットして、 そこで次の職場を紹介して貰う予定です。 でも、 「果たして10日で資格がゲット出来るのか?」とか、 「資格取って、次の会社紹介してもらって、即働くって、相変わらず凄まじい皮算用だな。」 とかのツッコミが、自分の中でぐるぐるしていて。 本当、お前(自分)と付き合ってると、退屈しないぜチクショーイ!!

2006年05月21日(日):とりあえず、おめでとう自分。 日記
よーし、LPIC 101、ギリギリ合格ー。
おめでとう。おめでとう自分。

まさか、合格点500点のトコロを、520点しか取れないだなんてなー。
「問題文がひっかけ問題みたいになっている」というコトは、以前から度々聞いていたんですけど。
それでも、『洋ゲーのやる気の無い英文和訳』みたいになっていたのは、予想外でしたからね。
…まあいいや。

あとは、102を6月上旬のうちに取れば、次の会社の給料が上がるぞー(たぶん)!!
(LPIC level1 は、101と102の2つの試験に受かって貰える資格なのよ。)

…問題は、102の勉強をするのが、今日からってトコロなんですよね。
3月の自分が、どれだけギリギリのスケジュールを自分に課していたかが分かる、微笑ましいエピソードです。
はたき殺すぞ!!


今の会社に出勤する日数が、残すところあと8日になりました。 他の部署の人から、 「残って下さいって言ったら、会社に残ってくれるとかは無いですよね?」 とか言われて、チョット嬉しかったりしたのは有ったんですけど、 それでも、やっぱり、残り8日です。 このまま残っていると、 上の人達から「難しいことが分からないから」という理由で、度々すがられつつも、 給与も待遇も普通以下みたいな、どうしようもない状況になってしまうので。 …せめて、仕事がギリギリ普通なうちに、もっと技の磨ける職場へ行かなければ。 行ってみないと、なかなか分からないモノですけどね。そういうモノって。

2006年05月15日(月):技術と純真と馬鹿と。 日記
前のレンタルサーバとの、解約完了ー。
最近、旧アカウントが、スパムメールの受け取り先にしかなっていなかったので、
なんか肩の荷が下りた感じ。


今日は、家に来ていた親戚のオジサンを見送るために、有給を取っていました。 東京駅に送る途中、六本木ヒルズの展望台に行ってきたんですけど、 ヒルズの展望台からは、建っている場所のせいか、とても良い景色が見れました。 海のほうは、小さく見える東京タワーを眺めつつ、 浜離宮,フジテレビの建物から羽田空港まで、ずっと見渡すコトが出来ましたし、 陸のほうも、青山霊園,代々木公園,新宿御苑,神宮外苑,赤坂御用地,皇居と、 都内の大きい公園系が一堂に集まっているのを見るコトが出来ましたからね。 小学生時代以来、主に「彼女が出来なかった」などの理由で、 こういった展望台系のスポットには行ったコトが無かったんですけど、 こういう場所は、もっと若いときに一度来ておくべきでしたね。 青かった頃の自分の視点での感想を、ぜひ覚えておきたかったな。
一昨日、 近所の馬鹿共と一緒に、DVD「チーム★アメリカ ワールドポリス」を見たんですけど、 アレは凄い。アメリカ視点での、究極最強馬鹿ムービーですね。 大爆発とか、不謹慎とか、ダメな世間風刺とか、アメリカン下ネタとかを、 「人形劇だから」という理由で、最大出力でぶつけてくる辺りが最高でした。 技術と予算を大量に無駄使いして、ココまで頭の偏差値の低い大作を作れてしまうなんて、 やっぱり、肉食ってる奴は、考えるコトが違うぜ(誉め言葉)!!!!