脱力系プログラマれっつらの送る、『ヒマが出来たら』的日記サイト。
はじめに プロフィール メール つゐったー
 2024年03月 ≫
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
       

2010年09月16日(木):カテゴリ増やしました。 日記
自作カードヒーロー(改)も、ついに Last Imperial まで作成完了ー。
ドローを中心に、新しいカードに変更してたりもしてますけど。
最後の Limited Edition は、カルドで言うEカードばっかだし、これで1回試してみるかな〜?

そんなワケでキリも良いので(良いのか?)、日記のカテゴリにカードヒーローDSを加えました。


過去の記事のカテゴリ変更ついでに、過去の記事のタイトルを眺める自分。 そうか。このサイトって昔からゲームのコトばかり書いてたワケじゃー無いんだね。 もっとスピリチュアル(?)な若い叫びの多いサイトだったっけか。 まあ、2001年って9年前ですし、そのとき僕は23歳でしたからね。 実はもっと昔からホームページやってたしな〜。記事無くしちゃっただけでorz チマチマHTML更新して、リンクも更新してたっけ。 お陰で生物系学部卒業のクセして、Webプログラマやるコトになりましたしね。
ニコニコ動画のマイリスト連続再生機能、良いですね〜。特にランダム再生。 自作カード描いているときに、重宝しています。 気付いたら、Vocaloidのマイリス曲が91曲も溜まっていたのね。 最近はランキング1ページ目に載った、サムネイルとタイトルの良さ気な曲しか聞いてないんですけど。 増えるモンですね。 ネタ曲は別にしてあるから、ほじくるともっと出てきそうだな。 音楽って消費するモノでもあるので、 こんなに簡単にそこそこの曲を聞ける世の中になれば、そりゃ音楽業界も苦しむワケですよね。 昔はちょっと気になる曲も買えましたけど、今はコレだというのしか買わなくなりましたしね。確かに。 Webのお陰で、流行っていてもいなくても、簡単に趣味を満喫出来る世の中になりましたからね。 これからはニッチに地味に稼ぐ人がいっぱい増えそうだ。 希望の多い時代だ。

2010年09月01日(水):猫とかまっしぐら。 日記


ラインが美しいって言うか素晴らしいって言うか、すごい俺得なCMでした。
思わず YouTube から取ってきてしまう程に。

皆コレはけば、少なくともオジサンはとても喜ぶんだぜ?
ダメ人間だ。自分。

2010年08月28日(土):れっつら祭り、移設終了ー。 日記
れっつら祭り、移設終了しました。

見た目からして何も変わっていませんが、
縁の下の変更をガッツリやっただけなので、それでいいのです。


裏のDBが2種類立っていたのを1種類にしたりしました。 あと、移設先のサーバの apache のバージョンとかが最新近くなったので、それに伴う変更とかもしました。 テキストベースで管理していた部分については、地味にパーミッションエラーとか吐き出す可能性が残っていますが、これでも洗い出しはしたはずです。 エラー出たらごめんね。
一昨日「疲れた〜」とか言っていたのが、実は夏風邪だったらしく、昨日はずっと寝ていました。 今日は一応大丈夫なんですけど、まだノドがイガイガするので自宅でのんびりするつもりです。 移設とかしてるけど。 何かエラーとか有りましたら、上のメールのトコからメール下さい。 掲示板でもいいですよ。 それじゃー。そんな感じで。

2010年08月26日(木):ターボ切れる。 日記
あー。超疲れたー。
仕事とプライベートを同時に何日も頑張れるワケないよね。

今日はネットうろついて寝るので、移転は明後日になります。
…何で明後日かって?金曜の夜に仕事なんてしたくないじゃんよ!!!!
ネット見る人多いだろうし。

あ、あとここ3日の日記は、こんな日記なので移しませんよ。
BookDB Sagaの更新分は移すので、それはご安心を。

2010年08月25日(水):たぶん今週中にメンテナンス入るぜ? 日記
データの移行を終え、ちょっとだけ確認したところで今日の作業は終了。
たぶん明日サイト移転します。
最終テストがてら、こないだまで使ってたブック登録すっかな〜。

昨日も書きましたが、お気に入りの変更はしなくていいですよ。

仕事も忙しいのに、よくやるぜ自分。

2010年08月24日(火):ちょっとだけよ 日記
こんばんは。れっつらです。

突然ですが、今週中くらいに、このサイトを移転します!!

…とは言え、同じドメインでサーバだけ良いトコに引っ越すだけなので、URLは同じで良いんですけど。

今は、データの移行とか新サーバに合わせたプログラムの変更とかをやっているところです。
日記サイトの移行を終え、DS掲示板の移行を終え、
明日か明後日か明々後日辺りにBookDB Sagaの移行を終えれば完成です。

一応動作チェックはしますが、細かいエラーは出るかもしれないです。
まあ個人サイトなので大目に見てくださいね(笑)!!!!


元はと言えば…。 昨日、年に1度のドメイン更新メールが来たのがいけないんですよね〜…。 ドメインを更新しようと管理サイトに行ったら、 ちょっとした年会費で良いサーバに移れるプランが有りまして。 「そういや〜最近、ウチのサイト動作が微妙に重いからなぁ〜。」 とか思っちゃったりして。 気付いたらコレですよ。 オレは自作カードの作成がしたかったのによォォォォォ〜。 何で家でも会社の仕事みたいなコトやんなきゃいけないんだよォォォォォ〜。 数年前の自分のソース、何か美しくないし!!イロイロと分かって無いし!! まあ、すぐに直せるだけ最悪じゃないんだけど!!
そんな感じで。よろしくです。

2010年08月14日(土):ゲーム世の中にな〜れ 日記
先ずはコレを見てくれ。

新旧ゲーム機15台以上完備−曙橋にTVゲームができるカフェバー
http://ichigaya.keizai.biz/headline/912/

ゲームカフェ・バー「Ninety.」
http://interhits.co.jp/blog/

ゲーム好きがたむろするカフェ経営は、ゲーム少年の永遠の夢ですが、
それが日本のど真ん中、新宿区で実行されるとは!!
良い世の中になったものです。


僕も僕で、定年になった頃そういう店の数が少なかったら、自分もやってみようという夢がありましてね。 嫁(予定)が許してくれるかは謎ですし、そもそも実行するかも謎なんですけど。 とりあえず、今定年になったとして、出来そうなお店のプランを書いてみるのでした。
コンセプト:(ボード)ゲーマーのやりたいコトはやらせる田舎運営喫茶 大き目のテーブルと背もたれのある椅子を数卓分は用意し、 カードゲームやボードゲーム、携帯ゲーム機による対戦が気軽に出来る環境を作る。 一方、据え置き機は現役機中心にして、数はそれほど揃えない(開店費の削減)。 喫茶店としてやるコトと言えば、主に頼まれた飲み物や食べ物を作ってレジで出すだけ。 老後のプランらしく、人件費も極力かけないようにする。 ただ、モニターや録画機の取りつけスキルは、店員全員に身につけて貰う(目的に対する手段の徹底)。 場所:高円寺駅南口ロータリー付近 元々サブカルチャーを扱うお店や人に寛容な街、高円寺。 駅前徒歩0分の位置に、ボードゲームの殿堂「すごろくや」があるので、 人気のボードゲームはあらかじめ取り寄せておき、店内で買うことも出来るようにする。 win-win の関係を目指す。 高円寺南口には、現在 ・立地上、ヤ@ザの撃った流れ弾が飛び交うと言われる、誰も入らない駅前ビル ・入口がめちゃめちゃ狭く老朽化も激しいので、上の階のテナントが入らない駅前ビル などがあり、目的のために手段を選ばなければ、安く広めの駅前物件を確保可能。 老後のプランらしく、趣味に殉じることも出来るかもしれない。
とりあえず、今すぐ定年退職金が入ったとしたら、こんなお店をやりたいですね。 まだ32歳ですし、僕の会社は退職金の仕組みが無いんですけど orz ただ、こういうお店を作ったとして、どれだけのお客さんが来てくれるかが最大の問題点なんですよね。 僕はWebの人なので、Web経由の宣伝スキルには長けていると思うのですが、 それでも、対人ゲームのためにお金を払ってくれる方々の絶対数が必要になってくるので。 2月23日の日記に書いたように、これからは小粒で楽しめるゲームがたくさん出る時代になると思っています。 その中で、対人で遊べるボード,カードゲーム類は、ますます増えていくだろうと予測しています。 対人で、たくさんのボード,カードゲームを楽しんだ子供たちが、そこそこ自分で稼げるようになる近未来。 僕はゲームの出来る喫茶店を経営して、老後を面白おかしく過ごせたらいいな〜…と思ってるんですけどね。 そもそも。そんな世の中に本当になるのでしょうか? なったら凄い最高なんですけどねぇ。

2010年08月12日(木):脊髄反射に向いてったー。 日記
お盆ですね。
こんばんは。れっつらです。

この前 夏休み取っちゃった関係で、僕は今日も働いていたんですけど、
お盆なのもあり、やるコトがほとんど無かったので、会社PCから twitter 出来るようにしたんですよ。

今後は、仕事と仕事の合間にチョットつぶやくかもしれないです。
主に、まとめサイト経由で何かを見たときの感想とかになるんでしょうけど。

僕の勤めている会社はWeb系の会社なので、
昼休みや仕事の無いときに、皆 mixi や youtube や ニコ動 等を余裕で見てるんですよね。
twitter やっていた人も普通に居ましたし。

でも、余裕で他人にも見られる位置に座っているので、そんなに更新はしない予定です(たぶん)。


会社で使って改めて感じましたけど、twitter って脊髄反射なコメントをするのに果てしなく向いているツールですね。 思いついてはすぐ忘れる系のくだらない話が気楽に出来るのは、ストレス発散に良いかもです。
しばらく何もコメントしていなかったのに、 ここ1週間ぐらいの間に、数人もの方が僕のコトをフォローしてくれてましたしね。 良い使い方を模索していた最中だったので、とりあえずはこんな形にしようかと。